五明地域の水源視察

今日は、五明地域の水源視察に行ってきました。

このたび、私が取り組んでいる、
「五明の里 生活博物館構想」の中にも推薦したいと思っている五明の水源です。

 

このマイナスイオンたっぷりパワースポットいっぱい
この五明地域におきまして、絶対に確認しておくべきだとの思いで、
今回は、地籍調査をされておられる、くにさんにお願いし、
まちづくり協議会会長はじめ両副会長とご一緒に現場視察にいきました。

69
まずは、恩地の厳島神社の前まで車で  写真は夫婦滝(手前側に見えにくいですが、もうひとつ小さな滝があります)

 

70
こちらも、前回、見落としていたのですが、厳島神社前にある貯水庫!?川の水をここに貯めて、飲み水として利用しているとのこと。

ここから、1台に乗り込み、約1kmほど進んだところで、全員下車し、そこからは徒歩です。

72

71

73

ここから結構な急斜面を上がっていきます。

74
私はビデオと写真の撮影があるので、いちばん後ろから。 ついていくのがやっとです。

75
これから、かなりの時間が経ったように感じました。

とうとう、川べりを上がっていくことに・・・

76

77
写真を撮る、こうじさん

よぉ~~し、いこけ~~という声で立ち上がり、、、
78

今度は、川べりから山側に、、、ご覧のように素晴らしい急傾斜面を上がっていきました。
79

80

81

休憩で立ち止まったのが、小さな細い滝。 ここで、水を飲みました。めっちゃ美味しかったです。

82
休憩を終え、更に一行は前進

83

84
ご覧のように、すごい急斜面が続きます。ここも川べりです。

水源まで、もう少し・・・・

私が、上がっていくと、皆が腰を下ろしながら・・・・・

どうやら、水源に着いたようです。

85

86
こちらが、どうやら、水源のようです。

ここから、川となり、人々の生きていく源になっているのですね。

102
やすさんからいただいたペットボトルに、水を入れ、飲みました。

いやぁ、めっちゃ美味しかったです。

たぶん、ずっと忘れられない味です。

89
ここまで来た達成感もあり、記念撮影。

なんと、2時間20分も歩きました。

ここで、今回の目的は終了の予定でしたが、、、、

なんと!?このあと、大月山まで行こうということになりまして。。。

更に・・・・登山は続きました。

一行は、大月山山頂を目指して、歩き始めることに・・・

90
途中にあった、丁目地蔵様

91
休憩をいれながら・・・・話は弾みます。

92
皆さん、足腰痛いはずなのに、まるで子どものように楽しそう。

93
十五丁!?

94

水源から更に、1時間半歩きました。

このあとは、疲れ切っていて、写真を撮るのをかなり忘れてしまいました。

ご了承ください。

正直、道がきつすぎたせいで、撮れなかったといったほうがいいかもしれません。

95

ようやく、山頂の手前。ここで、少し休憩後、最後の力を振り絞って出発。

96
もう、少しです。

97

100
やっと、着きました!

いやぁ、途中で、足が痛くなり、ギブアップ寸前でしたが、リタイヤしなくて本当に良かったです。

98
みんな、登りきった達成感でいっぱいの表情です。

99

帰りは、恩地へぬける道を通り、帰りました。

107

私は、地域のお宝に、五明の水源をぜひ、推薦したいと思います。

こちらの、水源視察の様子を、ビデオにもおさめましたので、
よかったら、「五明の里 生活博物館」にアップしていこうと思いますので、また、
数日後、ご確認いただけましたら幸いです。

今日は、皆様、本当にお疲れさまでした。

ご引率いただいた、くにさん、忙しいところ、本当にありがとうございました。

 

Share This:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA