五明の里 生活博物館構想 全地区ご意見があがり 意見交換会終了いたしました。

3月いっぱいをもちまして、五明の里 生活博物館構想に関するご意見ですが、
残っていた、菅沢1,2 上総梅木も終了し、五明地域の全地区からのご意見があがりました。

菅沢1,2組のみなさまからは次のご意見があがってきました。

かねつき谷

 

お大師さん(力石)

 

旧大師堂

 

おたび所!?

 

おくぼ?

 

かわらや?

 

きど?

 

はざ?

 

木原の夕日

 

そうもん

 

旧新田さん

 

たごりの神様

 

上山池(大明神池)

 

湯の奥?

 

お地蔵さん→大明神峠→石鎚

上総梅木地区は次のようなご意見があがってまいりました。

●子安(こやす)観音・・・

 

梅木からほとけが峠。

道中にある、お地蔵さま。このお地蔵さまは
子安(こやす)観音と呼ばれているとのことでした。

 

昔からこのお地蔵さまに安産祈願を
される方が多くいらっしゃるとのことでした。

 

●「月の輪」と呼ばれる、はげ山?

大月山の一部なのか、どうなのか?は、
さだかではありませんが・・・

 

上半分が旧北条。下半分が松山。と。
そのように見える、はげ山 のことだそうです。
●竹屋敷 とよばれる、お城があったそうです。
おそらく、これは戦国時代とか、
古い時代のお城のようです。

4月中に、全体発表会を行う予定です。

日程が決まりましたら、関係者各位にお知らせさせていただきます。

地域のお宝さがしにご参加いただいた皆様。

皆様のご協力に心から感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

以下、カンタンではございますが、意見交換会&お宝確認の様子です。

o0680051013900363787
菅沢1,2組の皆様

 

o0680051013900363783

意見交換の様子

 

o0680051013900363888

皆様からご意見があがってきたところで記念撮影です。

 

o0680051013900389772

普段、みるのとは逆から。菅沢の様子です。逆から見るとこんなに綺麗だったんですね。

 

o0680051013900369012

ここは、旧新田大明神跡だそうです。

 

o0680051013900390565

菅沢の玄関口。大師堂峠。

 

o0680051013900392682

湯の奥(ゆうのく)。昔、ここから温泉がでていたとされています。

 

o0680051013900394645

かねつき谷。向こうに池がかすかに見えます。諸説ありますが、昔、戦時中、
鉄砲の玉にするからという理由で鐘が没収されそうになった際、この池にお寺の鐘を隠したとも言われています。

 

o0680051013900396449

ここは、元、三島神社跡とされています。

o0680051013900397501

菅沢の絶景。木原の夕日が見える場所。

o0680051013900397532
少し、角度が違う場所からの景色。

o0680051013900422068

こちらが、菅沢のタゴリの神様。

 

o0630083913900886510
上総梅木地区のご意見は、長く上総にお住いの、みよしきくおさん。今回、ご協力いただきました。

o0630083913900886513
そして、現在のお住まいは菅沢ですが、梅木でお生まれになられて、青年期まで梅木におられた、おおしたとしあきさん。
このたびは、こちらのお二方にご協力いただきました。

o0680090613901039299
梅木の子安観音。諸説ありますが、こちらは安産祈願のお地蔵様です。

o0680090613901039287
少し、見えにくいですが、枝葉の向こう側に見える山。今は木が茂っていますが、昔は、はげ山だったらしいです。
月の輪 といって、上半分が旧北条。下半分が松山。 要するに境界線になるらしいです。

以上です。

全体発表会の際、また、あらためてご連絡させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

そして、五明の宝さがしにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

心より感謝申しあげます。

Share This:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA